ホワイトバランスとは?写真が上手になる!一眼レフカメラ初心者に向けて解説!

フォトコラム
スポンサーリンク

近頃はSNSの普及やスマホカメラの発達により、写真がより身近な存在になりました。一眼レフカメラを購入し趣味として、本格的に写真を撮り始める方も増えています。そんな老若男女問わず人気なカメラですが、色々と重要な設定があり難しいと感じていないでしょうか。今回はカメラの設定の「ホワイトバランス」について詳しく解説します。

ホワイトバランスって何?

ホワイトバランスとは、光の色を補正して、白を白く写すための機能です。(WBと略すこともあります。)雲ひとつない晴天の屋外、間接照明をつけた室内や今にも雨が降りそうな曇り空など、シチュエーションによって光の色は変わってきます。人間の目はどんな光の中でも白色のものは白色と自動的に判断できますが、カメラはそうはいかず、暖色の光では白のものがオレンジっぽく、寒色の光では青っぽく写ってしまいます。そのような事態を防ぐために存在するのが、ホワイトバランスという機能です。

オートホワイトバランス(AWB)

カメラには、撮影時の状況を見てホワイトバランスを自動で調整してくれる、「オートホワイトバランス(AWB)」という機能が備わっています。初期設定ではAWBに設定されているので、カメラが自動で正しい色合いに補正してくれます。わざわざ自分で調整をしなくても、自動的に適切な処理がされるようになっていますが、ホワイトバランスの機能を活かして、意図的に写真の色味を変えると表現力がアップしてより自分らしい写真が撮れるようになります。

ホワイトバランスの種類

カメラの中には何種類かのホワイトバランスがあらかじめセットされています。自分好みの色味に調整したい時や、オートホワイトバランスで思うような色にならない時には設定を切り替えてみましょう。ホワイトバランスを変えるだけで同じ被写体でも、全く別の印象になるので、知っておくだけで写真の幅がかなり広がります。以下ホワイトバランスの設定一覧です。

オート

カメラが自動的にホワイトバランスを調整。多くの光源に対応できます。

自然光オート

自然光下での撮影に適したホワイトバランスに調整されます。

晴天

晴天の屋外での撮影に適しています。

曇天

曇り空の屋外での撮影に適しています。

晴天日陰

晴天の日陰での撮影に適しています。

電球

白熱電球下での撮影に適しています。

蛍光灯

さまざまな蛍光灯での撮影に対応できるように蛍光灯の種類および高色温度の水銀灯を選択することができます。

ホワイトバランスまとめ

ホワイトバランスの設定は何種類もあり迷ってしまいますが、基本はオートに設定しておき、色味を変えたい時だけイメージに応じた設定に変更するのがオススメです。カメラによってはさらに細かく設定できるものもあるので、色々と試してみてホワイトバランスをマスターしましょう!

タイトルとURLをコピーしました